気が付けば1月が終わってしまいますね(;´・ω・)
今頃でございますが
『本年もよろしくお願いいたします。』
年が変わるとフェアリーズ実行委員での活動が忙しくなって参ります。
そんな昨日も参加の先生方の作品が勢ぞろい!!!図案確認をしながらの、打ち合わせ。
この日が好き。皆さんの心がこもった力作を誰よりも先に拝見できるこの瞬間。幸せ~。
バラエティーに富み、いろいろなテイストがそろってます~(^◇^)
さて、まだまだ作成しなければいけないものが目白押し。ワクワクはまだまだ続きます♡
掻い摘んで画像とともにご紹介
今年もルンルン(^^♪参りますので、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
お時間おありでしたら、↓こちらもお読みください~(^^)/
お仕事はじめ 大寒波 in 厚木
FBからお話をいただきまして、厚木のSさんの凄く素敵なお庭にあるアトリエ(これもまた、可愛らしいアトリエ)で初レッスン。
休みボケな私にはちょうどよい仕事はじめでした(^^♪
ご参加の方から頂いたくまちゃん。
たまらなく、可愛い!持ち歩いてます(笑)
手作りジャムも頂きました。
ありがとっ!!
自分のお料理を載せるほどの腕ではないのですが・・・。
作品に煮詰まって、小豆を煮るという、、、💦
で、煮詰まってる小豆~(笑)
自宅レッスンも始まりました。
ふふふ、初等科過ぎてくると色物ツールが乱れます。
今年はお二人ずつのレッスンが増えてくるかなぁ
皆さんお話弾んで楽しそうで、よかった(^^)/
カルチャーも始まりました~
くまちゃんとともに朝日カルチャーへ。
バッグの中はパーチの物ばかり
実はこれ以外にも段ボール1箱送ってます💦
コメントをお書きください